WEKO3
アイテム
運動負荷後QRS時間およびQT間隔の回復時間と心電図異常との関係
https://iwatemed.repo.nii.ac.jp/records/8731
https://iwatemed.repo.nii.ac.jp/records/873112f7e6e4-4310-4186-beb5-cc19bb2e838d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-07 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 運動負荷後QRS時間およびQT間隔の回復時間と心電図異常との関係 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Relationship between QRS Duration or QT Interval Recovery Time and Ischemic ST Changes after Master-two-step Test | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10464457 | |||||||||
論文名よみ | ||||||||||
タイトル | 〓 | |||||||||
著者 |
平野, 三千代
× 平野, 三千代
× HIRANO, Michiyo
|
|||||||||
抄録(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | マスター二階段試験実施時に同時記録していたホルター心電図のテープを用いて,ST下降や不整脈を有しなかった30例とST下降を有する23例について,心電図QRS時間およびQT間隔の回復時間の測定を行なった。さらに参考のため,明らかに健常な男子学生と協力者(ボランティア9名)についても同様にQRS時間およびQT間隔の回復時間を測定した。その結果,運動負荷後の心電図のQRS時間の回復時間は,ST正常群では,平均24.6±9.3sec.,ST下降群では,平均45.0±14,Osec.,ST下降+不整脈群では平均71.4±40.6sec.であり,ST正常群に比べ,ST下降群,ST下降+不整脈群の順に延長していた。運動負荷後の心電図のQT間隔の回復時間はST正常群は,平均184.9±77.1sec.,ST下降群では,平均384±183sec.,ST下降+不整脈群では平均518±195sec.,ST正常群に比べ,ST下降群,ST下降+不整脈群の順に延長していた。QRS時間の回復時間・QT間隔の回復時間はともにST下降+不整脈群で特に著明であった。また,自覚症状・心電図異常のない健常なボランティア群に比べ,必要があって,マスター二階段試験を実施していた例ではST正常群でもQRS時間,QT間隔の回復時間は共に延長していた。 | |||||||||
書誌情報 |
岩手女子看護短期大学紀要 en : Bulletin of Iwate College of Nursing 巻 2, p. 15-21, 発行日 1995-08-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 13407058 |